学生研究奨励論文 優秀者発表

第56回2019年度学生研究奨励論文優秀者発表

※新型コロナウイルスの影響により、表彰式は中止となりました。              

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 3
山本 和毅 
ほか
竹内ゼミ
堀場 更紗
伊藤誠悟ゼミ
髙橋 咲妃
伊藤誠悟ゼミ
町田 生輝
大野ゼミ
森 洸樹
神楽岡ゼミ
内田 巧
高橋徳行ゼミ
安藤 大智 
ほか
目時ゼミ
内山 蓮 
ほか
山﨑秀雄ゼミ
鈴木 彩野
伊藤誠悟ゼミ
田村 恵菜
伊藤誠悟ゼミ
青木 千夏
伊藤誠悟ゼミ
福島 拓也
大野ゼミ
小寺 祐矢
高橋徳行ゼミ
佳 作
  石川 和真 
  ほか
  非金銭的要素は結婚に影響を与えるか
古村ゼミ
越知 哲平
神社経営の今後
高橋徳行ゼミ
藤田 高広
経営者交代による業績変化の業種間比較2
~業績変化の大小を基に抽出した6業種を対象に~
山﨑秀雄ゼミ
大久保 直毅
ストリート文化は地域活性化の有効な手段としてなり得るか
高橋徳行ゼミ
前川 和璃
RJPに基づいた採用とくるみんマーク取得が新卒3年後離職率に与える影響
伊藤誠悟ゼミ
今村 敦哉 
ほか
アルバイトの勤務期間とエンゲージメントの関係
山﨑秀雄ゼミ
高尾 裕士 
ほか
メディア媒体におけるYouTubeの有用性について
高橋徳行ゼミ
山田 未桜 
ほか
Instagramのビジネスとしての活用方法
高橋徳行ゼミ
白石 芙羽香 
ほか
アパレル商材で売り上げを立てるZOZOTOWNの成功要因と今後について
高橋徳行ゼミ
岩垂 桂也
休学経験が大学生のキャリアに与える影響とは
森永ゼミ
塚本 結衣 
ほか
個人の特性から生み出す新たな採用方法
山﨑秀雄ゼミ
宮武 梨奈 
ほか
首都直下型地震に備えるための情報一元管理システム
~これからの震災医療サービスについて考える~
目時ゼミ
荒井 理紗 
ほか
柔軟な勤務形態は従業員のエンゲージメントを高めるのか
山﨑秀雄ゼミ
飯塚 大樹
アパホテルの成長要因について
高橋徳行ゼミ
鈴木 桜太郎 
ほか
家庭用ゲーム機ハード市場の成長とイノベーションのジレンマ
高橋徳行ゼミ
早瀬 大 
ほか
アルバイトにおける知識提供と内発的モチベーション
伊藤誠悟ゼミ

第55回2018(平成30)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏名
タイトル
ゼミ名
第2席
大沼 優介
ほか
目時ゼミ
第3席
中島 匠海
吉田ゼミ
森川 潤也
大野ゼミ
豊生 歩夢
根元ゼミ
藤田 高広 
ほか
山崎ゼミ
前川 和璃 
ほか
伊藤誠悟ゼミ
和田 翔平 
ほか
古村ゼミ
内山 蓮 
ほか
山崎ゼミ
佳作
菅生 崇広
男性の口コミの投稿内容を充実させるためには
荻野ゼミ
熊田 暁
株式会社オリエンタルランドの株価考察と他社比較
大野ゼミ
菊池 祐
金融教育のすすめ
大野ゼミ
遠藤 瑚々奈
中小学習塾の活性化について
高橋徳行ゼミ
髙山 魁人
金融政策と金融機関への影響
吉田ゼミ
阿部 絵里花 
ほか
本当に意味のあるインターンシップとは
山崎ゼミ
坂本 航也 
ほか
プロボノは本業の仕事満足度を高める手段となり得るのか
森永ゼミ
山川 蓮 
ほか
東日本大震災における「さんさん商店街」の取り組み
高橋徳行ゼミ
松本 一洸 
ほか
日本におけるeスポーツ普及についての考察
目時ゼミ
2018年度奨励論文優秀者

第54回2017(平成29)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
第2席
麻畑 翼 
ほか
新規上場企業の上場後のパフォーマンス
~ベンチャーキャピタルとの関係~
高橋徳行ゼミ
第3席
 
上田 美穂 
ほか
労働者送金は貧困削減に寄与するか
-実証分析を通して送金の可能性を探るー
二階堂ゼミ
宮地 伸
古瀬ゼミ
塩澤 涼子 
ほか
インターンシップが離職率に与える影響
伊藤誠悟ゼミ
小野寺 颯
大野ゼミ
福田 稔 
ほか
高配当利回りランキングを利用した投資方法について
鈴木唯ゼミ
佳作
木戸 文弥 
ほか
児童手当制度における消費財の実証分析
広田ゼミ
新井 裕佳子 
ほか
AI・ロボットが宿泊業の現場でどのように導入されているか
高橋徳行ゼミ
垣矢 明日美
公的教育投資の重要性について
-理論モデルとシミュレーション分析ー
吉田ゼミ
高橋 優和 
ほか
IT技術は農業経営を変えるか
-先端的取組み事例からの報告
高橋徳行ゼミ
島田 陽平 
ほか
これからの和牛価格
~和牛が超高級食材へ~
高橋徳行ゼミ
北澤 雄太 
ほか
日本の球団経営
~収益を最大化するには~
高橋徳行ゼミ
好本 悠馬
クリエイティブ産業におけるチーム内のキャリアの関係性についての研究
伊藤誠悟ゼミ
平野 沙季 
ほか
男性のワーク・ファミリー・コンフリクトに対する軽減方法の検討
森永ゼミ
平間 亮一 
ほか
IFRSが日本企業に与える影響
高橋由香里ゼミ
第54回平成29年度学生研究奨励論文2

第53回2016(平成28)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 3
愛場 宇拓 
ほか
広田ゼミ
吉村 悠作
山﨑ゼミ
好本 悠馬 
ほか
製薬業界におけるラジカルなパイプラインの研究
伊藤ゼミ
佳 作
  岸 尚輝 
  ほか
  潜在保育士の生まれる要因と解消方法
  高橋ゼミ
紀藤 みなみ
NGT48による地域活性化の可能性
高橋ゼミ
佐藤 司 
ほか
原油価格上昇による日本への影響
大野ゼミ
正田 理沙子
NPO法人の経営はなぜ厳しいのか
高橋ゼミ
種村 美那 
ほか
成果主義と従業員の主観的キャリア成功の両立
森永ゼミ
中山 夏希 
ほか
大学生と社会人における一人行動の実態
森永ゼミ
H28奨励論文表彰式

第52回2015(平成27)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 3
田中 聡一郎
ほか
安達ゼミ
佳 作
 菊地 健太
 ほか
 少子化における市場の変化と展望
 森永ゼミ
高橋 航太
ほか
Stop the 国内産業空洞化                
~Un ドーナツ型<ODI ファンド>の提案~
安達ゼミ
第52回 H27年度学生研究奨励論文優秀者.

第51回2014(平成26)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 3
市村 真也
黒坂ゼミ
加來 里穂 
ほか
茶野ゼミ
塩沢 龍太朗 
ほか
世界最大の民主主義国家インドの弱点
-改善されない電力事情-
二階堂ゼミ
篠原 智則 
ほか
新・日本海外展開戦略 ~開国裕民センター創設~
黒坂ゼミ
松本 恵里奈
杉本ゼミ
佳 作
井栗 快 
ほか
標準利率引き下げに伴う保険料改定
茶野ゼミ
海寶 美知
Woman change ~男女平均化を目指して~
吉田ゼミ
山本 洋輔
東南アジア食品市場と日系企業の進出
吉田ゼミ
第51回 H26年度学生研究奨励論文優秀者

第50回2013(平成25)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 1
安蔵 洋平 
ほか
被災地企業訪問から考える、被災中小企業救済の新たなスキームの提案 ~富国強産ファンド~
黒坂ゼミ
 3
清水 桃子 
ほか
ホワイトベアファミリー
松島ゼミ
佳 作
黒岩 勇太 
ほか
水素自動車のカーシェアリングについて
黒坂ゼミ
栄  雨舟
リチウムイオン電池戦略
松島ゼミ
西村 将人 
ほか
日米経済と円ドルレート
黒坂ゼミ
宮崎 佳祐 
ほか
日本銀行の金融政策
吉田ゼミ
平澤 拓人 
ほか
日本の労働市場の現状
吉田ゼミ
藤井 文哉
22歳から始める資産運用
大野ゼミ
古屋 美智 
ほか
NEXT ヤマサキ!!
松島ゼミ
H25表彰式web

第49回2012(平成24)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 3
上松 信之哉
黒坂ゼミ
石川 祐太朗 他
新たな翼で変える空
~格安航空LCCの展望~
二階堂ゼミ
児玉 愛実 他
海老原ゼミ
宮本 隼一 他
二階堂ゼミ
佳 作
赤鳥 純平 他
年金における国庫負担割合の重要性
茶野ゼミ
安蔵 洋平 他
欧州債務問題が日本経済に与える影響と解決策の提案
黒坂ゼミ
石井 良介 他
発展途上国での水ビジネス
~BOP層に安全な水を届ける~
松島ゼミ
岡田 侑也 他
回帰式を用いた為替レート予想
黒坂ゼミ
上條 壮太 他
日銀ホームページから行う大学生向け金融教育
黒坂ゼミ
近藤 奈央
宮城県石巻市水産業の復興
—水産資源管理を見つめ直す—
黒坂ゼミ
斎藤 壽 他
新興国におけるトイレビジネス
松島ゼミ
島 真人 他
欧州債務問題と日本
~円建て債と円の国際化~
黒坂ゼミ
竹田 勝利 他
欧州債務危機における日本円の可能性
~日本円の国際化~
黒坂ゼミ
宮﨑 凌
負債の時価評価
~小川論文の再検討~
荒田ゼミ
横山 英二 他
潜在株式調整後1株当たり当期純利益の有用性の関する実証研究
海老原ゼミ
第49回2012(平成24)年度学生研究奨励論文優秀者発表

第48回2011(平成23)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 2
野澤 陽希 他
米山ゼミ
 3
上條 壮太 他
黒坂ゼミ
竹内 秀行 他
間接経営戦略
米山ゼミ
丹野 雄介
米山ゼミ
能瀬 淳奈 他
松島ゼミ
福元 将哉
自由化後の保険業界の変化
茶野ゼミ
佳 作
栗原 里実
農業委員会
東郷ゼミ
下田 勇人 他
震災時のイメージ戦略
松島ゼミ
武井 駿 他
東日本大震災と復興債
黒坂ゼミ
中村 翔一
リアルオプション理論を用いて地熱発電所の経済性を評価
神楽岡ゼミ
成田 将吾
ネット広告は侵略者か否か
米山ゼミ
第48回2011(平成23)年度学生研究奨励論文優秀者発表

第47回2010(平成22)年度学生研究奨励論文優秀者発表

武蔵大学経済学会

 
氏 名
タイトル
ゼミ名
 2
鈴木 聡子
ほか
海老原ゼミ
 3
三尾 晶子
東郷ゼミ
牛島 淳
ほか
坂井ゼミ
笹田 裕嗣
古瀬ゼミ
梅村 亮太郎
米山ゼミ
神尾 洪太
ほか
米山ゼミ
丹野 雄介
ほか
米山ゼミ
成田 将吾
米山ゼミ
梅野 龍樹
黒坂ゼミ
大野 紗恵子
ほか
海老原ゼミ
圓谷 伸希
ほか
吉田ゼミ
立柄 星人
黒坂ゼミ
佳 作
広橋 大樹
ほか
学生と社会人の企業イメージ研究
米山ゼミ