カリキュラム
高度な英語力の習得をめざしながら英米文化を広く深く学ぶ
少人数で学ぶ英語学習は系統的なカリキュラムを展開し、早期から実践的な英語力を習得できるよう徹底した指導を行っています。また、全員が履修できるゼミで英米をはじめとする英語圏の文化や歴史などを専門的かつ横断的に学び、グローバル社会において質の高いコミュニケーションができる力を身につけます。
英語英米文化学科カリキュラム
コース概要
※グローバル・スタディーズコース(GSC)は1年次から、その他のコースは2年次から各コースに分かれます。

言語・言語教育コース
英語をはじめとする外国語を、言語学や言語教育の見地から学びます。言語の諸相、異文化間コミュニケーション、第二言語習得、言語教育など、研究対象はさまざまです。
文学・芸術コース
アメリカ・イギリスをはじめとする英語圏の文学と芸術について学びます。小説や絵画、映画など、自ら研究したい分野の具体的な作品にふれ、理解を深めていきます。
歴史・社会・文化コース
アメリカ・イギリスをはじめとする英語圏の国々の歴史、社会、思想、宗教、文化について、他地域との文化的な交流などにもふれながら、その諸相を学びます。
グローバル・スタディーズコース(GSC)[英語プログラム]
高度な英語力と「グローバル・スタディーズ」の基礎を身につけて留学を行い、帰国後はプロジェクト形式のゼミでグローバル世界への自らの視点を学修成果としてまとめます。